保護者の声

VOICES
保護者の声

「理想の英会話スクールに出会えました」

小1男子 保護者

ずっと理想の英会話スクールを探していました。知識だけでなく、実際に“使える英語力”が身につく点が決め手です。

小学6年生で準2級相当の力を持ちながら、自分の言葉で話せるようになるのは、ここだからこそだと思います。

私自身も英検には合格し学校の英語に困ることはありませんでしたが、社会に出て“使える英語”ではありませんでした。

だからこそ、子どもには実際に役立つ力をつけて欲しいと願っています。

「読書ベースのレッスンで毎週が楽しみに」

小2男子 保護者

これまで手頃な値段のオンライン英会話を数年続けてきましたが、毎回同じ挨拶から始まり、変わり映えのないレッスン内容で画面の前に座ることさえ難しくなっていました。

こちらでは、日本人のコーチングの先生が、子どもが読んだ本をもとにレッスンを立ててくださり、その子に合わせて英語で会話もしてくれます。

子どもは毎週のレッスンを楽しみにするようになりました。

「グループでも臆せず発言できる自信」

小4女子 保護者

初めてグループ英語レッスンに参加した時は緊張して言葉が出ませんでしたが、回を重ねるごとにネイティブの先生の言葉が理解できるようになり、単語 → 文章と答えられるようになりました。

今では時々、他の生徒より早く答えられることもあります。

話せない時にはプライベートクラスで先生が丁寧に練習してくれたおかげで、短期間で大きく成長できました。

「自然な発音と作文力がぐんとアップ」

小4男子 保護者

毎日の読書を通じて、リズムのよい自然な発音が身についてきました。

音読や暗唱を続けることで文法も無理なく理解できるようになり、作文がぐんと上達しました。

多読を続けるのは簡単ではありませんが、担任の先生達の細かいサポートのおかげでここまで力がついたことに驚いています。

「“なんとか伝えたい”気持ちが自然に育つ」

中1男子 保護者

隣の部屋からお気に入りのネイティブの先生とのレッスンがとても楽しそうに聞こえてきます。

勉強としての英語を超えて、“なんとか伝えたい”という気持ちが自然に育っているのを感じます。

読書アプリを使ったレッスンなので、自分で読んだ本の知識が積み重なっていくのも魅力です。

また、学校の英語で難しい作文の課題が出された時でも、解き方を教えてもらえたので、次にも活かせそうです。

「個別LINEで築かれる信頼と継続力」

中2女子 保護者

担当の先生とサポートの先生が管理してくれる個別LINEがとても魅力的でした。

学校の英語で疑問に思ったこと、読書感想文の添削、スピーチコンテストへのアドバイスまで丁寧に対応していただけました。

このやり取りを通して子どもと先生との信頼関係が深まり、学習を続ける大きな支えになっています。

FAQ
よくあるご質問

オンラインレッスンで本当に効果がありますか?

はい、7ヵ月目継続率100%という実績が効果を証明しています。Reading-Cubeでは、担任制による継続的なサポート、進級テストでの成長確認、保護者面談での進捗共有により、オンラインでありながら対面教室以上の効果を実感いただけます。

他のオンライン英会話と何が違うのですか?

最大の違いは「多読×スピーキング」の統合メソッドです。一般的なオンライン英会話は会話練習に偏りがちですが、Reading-Cubeでは、

  • 多読アプリで大量インプット
  • 多読ルームで話す習慣化
  • ネイティブレッスンで正しい英語
  • 日本人コーチングで理解度確認

という4つのアプローチを統合し、「読める・話せる」本物の英語力を育てます。

まだ英会話をやったことがない子に、最初の選択としてオンラインスクールを選んでもいいのでしょうか?

はい、初めてのお子様こそオンラインが効果的です。Reading-Cubeでは担任制のマンツーマンレッスンのため、対面教室のグループレッスンよりも一人ひとりのペースに合わせた丁寧な指導が可能です。

海外からでも受講できますか?

はい、日本全国・海外どこからでも受講可能です。時差がある場合も、レッスン時間を調整いたしますのでご相談ください。実際に海外在住のお子様も受講されています。

どんな機器が必要ですか?

以下の環境があれば受講可能です。

  • デバイス:パソコンまたはタブレット
  • インターネット:安定した通信環境
  • アプリ:Zoom(無料プランで大丈夫です)
  • ヘッドセットやイヤホン:推奨(必須ではありません)

環境について詳しくは、お申し込み後にご案内いたします。

その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

LINEでのお問い合わせ

\ 最新情報をお届けします /

LINEからもチャットでお問い合わせを受け付けております。